WisdomMingle.com(ウィズダムミングル・ドットコム)
WisdomMingle.com(ウィズダムミングル・ドットコム)

ぼくは、「センス・オブ・ワンダー」というのは「目を輝かせて夢中になること」だとおもいます。たくさんの人が、目を輝かせて生きている社会は、きっと、いい社会なのだろうとおもいます。

「こんなの目指してます」の記事一覧

鬼学会の会報誌が届きました!ぼくの投稿「鬼ヶ洞と鬼腰掛岩 : 酒呑童子と八瀬童子の祖先の鬼の旧跡 in 京都洛北八瀬 & 比叡山延暦寺」も掲載されています

鬼学会の会報誌が届きました!ぼくの投稿「鬼ヶ洞と鬼腰掛岩 : 酒呑童子と八瀬童子の祖先の鬼の旧跡 in 京都洛北八瀬 & 比叡山延暦寺」も掲載されています

世界鬼学会の会報誌が届いたので、そこに掲載されている「鬼ヶ洞と鬼腰掛岩」の記事を紹介します。これらの名所旧跡は、酒呑童子や、鬼童丸(鬼同丸)や、八瀬童子の祖先の鬼にゆかりのある場所です。これらは、京都洛北の八瀬と、比叡山延暦寺の周辺にあります。
おもしろくらすための「まなぶ」「つくる」「わかちあう」

おもしろくらすための「まなぶ」「つくる」「わかちあう」

人は、自分自身がおもしろいとおもうことについて、「まなぶ」「つくる」「わかちあう」という3つのことをしていくことで、おもしろいことをしつづけながら、たのしくくらしていけるのではないかとおもいます。そのことをつたえていくために、ぼくがしている活動を紹介します。
鬼学会の会報誌が届きました!ぼくの投稿「青き鬼の霊木と、比叡山の水神たる酒天童子」も掲載されています

鬼学会の会報誌が届きました!ぼくの投稿「青き鬼の霊木と、比叡山の水神たる酒天童子」も掲載されています

世界鬼学会の会報誌(第25号)が届いたので、その会報誌と、そこに掲載されている、ぼくの記事「青き鬼の霊木と、比叡山の水神たる酒天童子」を紹介します。その記事では、香取本『大江山絵詞』の「酒天童子(酒呑童子)が変化した楠」や、叡山開闢譚の霊木、その守護者であった青鬼、酒天童子の水神としての性質、などについてお話しています。
Decentraland(ディセントラランド)のNFTメタバース(仮想空間)で展覧会を開催して、西垣至剛さんの絵画作品を展示してみました in ごちゃまぜ図書館分館

Decentraland(ディセントラランド)のNFTメタバース(仮想空間)で展覧会を開催して、西垣至剛さんの絵画作品を展示してみました in ごちゃまぜ図書館分館

Decentraland(ディセントラランド)のメタバース(仮想空間)で展覧会を開催して、画家の西垣至剛さんの絵画作品を展示してみました。Decentralandは、NFT(ノンファンジブルトークン)と呼ばれるブロックチェーントークンを活用した仮想空間(メタバース)を提供しているウェブアプリケーションです。
Decentraland(ディセントラランド)のNFTメタバース: たくさんの芸術作品がある美術館地区や、ショッピングモールや、寺社仏閣がある仮想都市ジェネシスシティ

Decentraland(ディセントラランド)のNFTメタバース: たくさんの芸術作品がある美術館地区や、ショッピングモールや、寺社仏閣がある仮想都市ジェネシスシティ

NFT(ノンファンジブルトークン)を活用した仮想都市 Decentraland (ディセントラランド)をめぐる、メタバース探検ツアー☆ 絵画や芸術作品が飾られている美術館地区や、ショッピングモールや、寺社仏閣などを散策。さぁ!あなたもブロックチェーントークンエコノミーの世界へ!
Cryptovoxels(クリプトボクセルズ)のNFTメタバース: 街のなかの、土地・建物や、絵画や芸術作品などの、いろいろなものがトークン(NFT)になっている仮想都市オリジンシティ

Cryptovoxels(クリプトボクセルズ)のNFTメタバース: 街のなかの、土地・建物や、絵画や芸術作品などの、いろいろなものがトークン(NFT)になっている仮想都市オリジンシティ

NFT(ノンファンジブルトークン)を活用した仮想都市 Cryptovoxels (クリプトボクセルズ)ではじめる異世界トークンエコノミー。NFT化(ノンファンジブルトークン化)した絵画を展示した、ごちゃまぜ図書館を設立してみました。ようこそ!ブロックチェーントークンの世界へ!
NFT(ノンファンジブルトークン)をつくって「値打ちのあるもので、ファンと、たのしく!」: ブロックチェーンによるトークンエコノミーと、みんなのためのキャピタルマーケット(資本市場)

NFT(ノンファンジブルトークン)をつくって「値打ちのあるもので、ファンと、たのしく!」: ブロックチェーンによるトークンエコノミーと、みんなのためのキャピタルマーケット(資本市場)

NFT(ノンファンジブルトークン)とはなにか?、NFTでなにができるのか?をくわしく説明します。また、NFTとブロックチェーントークンエコノミーによって、個人が活動資金をマーケット(市場)から調達する方法などについて考えてみました。
すずろ作法でいこう!

すずろ作法でいこう!

「はじめは、不完全だったり、完成度が高くなくてもいいので、まずは、とりあえずつくってみたり、とりあえずやってみたりして、そこから、すこしずつつくりあげていったり、すこしずつ改善していこう」という「すずろ作法」の考えかたについてお話します。
「ほかの人と分かちあえば、ほかの人もまた、いいことを教えてくれるだろう。そうすれば、みんながよくなる!」

「ほかの人と分かちあえば、ほかの人もまた、いいことを教えてくれるだろう。そうすれば、みんながよくなる!」

「「大事な発見は、自分ひとりだけでしまっておいてはいけないよ」とビッケは言います。「かくしておいたら、何も進歩しないもの。ほかの人と分かちあえば、ほかの人もまた、いいことを教えてくれるだろう。そうすれば、みんながよくなる!」
加藤秀俊さんについて

加藤秀俊さんについて

「はばの広い大きな人物のいる社会は、ほんとうに学問だの知識だのがたのしく生きている社会なのではないか、と思う。そして、そんなふうに多面的な人間をそだてる社会は、きっと、いい社会なのだろうと思う。」
美しさは、ハーモニーのなかに

美しさは、ハーモニーのなかに

作品にさまざまな意味が付加され、さまざまな側面が姿をあらわしはじめ、それらがたがいに共鳴しあって、万華鏡のように輝き出す。重なるはずのない人と人の心が重なる瞬間。魂が響き合う神秘。交わることのないはずの感情が交わり、芸術への感動がうまれる。

生産者と消費者

誰かに言われたからじゃない、その過程自体が楽しいから、自分の心が求めることをカタチにしていくことができるから、持てる力のすべてをかけてそれに没頭できるから、そして、その努力が時として自分自身が予想していた以上のものを見せてくれるから、やっぱり一番楽しいのは生産者じゃないかな。