「英語ネット独学のすすめ」では、インターネットを活用して英語を学習する方法についての情報を発信しています。
この「英語ネット独学のすすめ」の運営方針は、次の一節に要約されています。
人間の知識の歴史のうえでは、
「独学」こそが唯一の学問の方法であったのではないか。
(…中略…)
人間が、なにかを学ぼうとするとき、
たよりになるのはじぶんじしん以外には
なにもないのがふつうなので、
「独学」以外に学問の正道はなかった。
(加藤秀俊 著 『独学のすすめ』 より)
たしかに、学校に通って講義を聞くことは学習の基本といえるでしょう。
しかし、なによりも大切なことは、自主的に学ぼうとする気持ちです。
その気持ちさえあれば、
たとえ金銭的・時間的な事情などにより
学校で学ぶことができなかったとしても、
独学で立派に成果をあげることができます。
とくに現在では、インターネットに代表されるIT技術の進歩により、
いつでも、どこでも、どんな人でも
少額、あるいは無料で、膨大な情報に触れることができるようになり、
また同時に、多くの便利なツールを使うこともできるようになりました。
そのため、昔に比べて独学することがはるかに容易になっています。
このような革命的な状況は、
これまで金銭的・時間的な制限を受けていた人にとっては
とりわけ大きなチャンスをもたらしてくれています。
しかしそれはまた、もはや言い訳ができないということでもあるのです。
なぜならば、その気になればいくらでも学ぶ機会があるからです。
この「英語ネット独学のすすめ」では、そうしたインターネットを活用した学習法の中でも、
インターネットを活用した英語の学習法についての情報を発信しています。
ここから発信する情報が、少しでも皆さんのお役に立てば幸いです。