WisdomMingle.com(ウィズダムミングル・ドットコム)
WisdomMingle.com(ウィズダムミングル・ドットコム)

ぼくは、「センス・オブ・ワンダー」というのは「目を輝かせて夢中になること」だとおもいます。たくさんの人が、目を輝かせて生きている社会は、きっと、いい社会なのだろうとおもいます。

「OniKing」の記事一覧

鬼学会の会報誌が届きました!ぼくの投稿「伊吹弥三郎の岩屋と井明神社 : 姉川を生き、妹川に没した、伊吹山の水竜鬼の生と死」も掲載されています

鬼学会の会報誌が届きました!ぼくの投稿「伊吹弥三郎の岩屋と井明神社 : 姉川を生き、妹川に没した、伊吹山の水竜鬼の生と死」も掲載されています

世界鬼学会の会報誌に掲載された「伊吹弥三郎の岩屋と井明神社 : 姉川を生き、妹川に没した、伊吹山の水竜鬼の生と死」の記事を紹介します。「鬼伊吹」と呼ばれた伊吹弥三郎にゆかりのある伊吹山の洞窟や、高時川のほとりのお社を、動画や地図やイラストをまじえて紹介しています。
伊吹弥三郎の岩屋と井明神社 : 姉川を生き、妹川に没した、伊吹山の水竜鬼の生と死

伊吹弥三郎の岩屋と井明神社 : 姉川を生き、妹川に没した、伊吹山の水竜鬼の生と死

鬼伊吹と呼ばれた伊吹山の伊吹弥三郎が「生きた場所」と「死んだ場所」として、伊吹弥三郎の岩屋(伊吹山の洞窟)と、井明神社(高時川のほとりのお社)を紹介します。伊吹弥三郎は、酒呑童子と同様の人物として描かれたり、酒呑童子(伊吹童子)の父親とされることがあったりと、酒呑童子にも縁のある人物です。
鬼の比叡山 : 比叡山めぐり鬼紀行

鬼の比叡山 : 比叡山めぐり鬼紀行

比叡山延暦寺の鬼にまつわる伝承や名所旧跡を紹介します。神道系の鬼(地霊)や、仏教系の鬼(邪鬼、夜叉、羅刹)、人鬼系の鬼(盗賊)、修験道系の鬼(山伏系の鬼、天狗)、魑魅魍魎などなど、いろいろな鬼スポットで鬼との出会いをたのしんでみてください。
鬼学会の会報誌が届きました!ぼくの投稿「鬼ヶ洞と鬼腰掛岩 : 酒呑童子と八瀬童子の祖先の鬼の旧跡 in 京都洛北八瀬 & 比叡山延暦寺」も掲載されています

鬼学会の会報誌が届きました!ぼくの投稿「鬼ヶ洞と鬼腰掛岩 : 酒呑童子と八瀬童子の祖先の鬼の旧跡 in 京都洛北八瀬 & 比叡山延暦寺」も掲載されています

世界鬼学会の会報誌が届いたので、そこに掲載されている「鬼ヶ洞と鬼腰掛岩」の記事を紹介します。これらの名所旧跡は、酒呑童子や、鬼童丸(鬼同丸)や、八瀬童子の祖先の鬼にゆかりのある場所です。これらは、京都洛北の八瀬と、比叡山延暦寺の周辺にあります。
鬼学会の会報誌が届きました!ぼくの投稿「青き鬼の霊木と、比叡山の水神たる酒天童子」も掲載されています

鬼学会の会報誌が届きました!ぼくの投稿「青き鬼の霊木と、比叡山の水神たる酒天童子」も掲載されています

世界鬼学会の会報誌(第25号)が届いたので、その会報誌と、そこに掲載されている、ぼくの記事「青き鬼の霊木と、比叡山の水神たる酒天童子」を紹介します。その記事では、香取本『大江山絵詞』の「酒天童子(酒呑童子)が変化した楠」や、叡山開闢譚の霊木、その守護者であった青鬼、酒天童子の水神としての性質、などについてお話しています。
青き鬼の霊木と、比叡山の水神たる酒天童子

青き鬼の霊木と、比叡山の水神たる酒天童子

香取本『大江山絵詞』の絵巻物に記されている「酒天童子(酒呑童子)が変化した楠」を出発点として、それに関連する叡山開闢譚の霊木や、その守護者であった青鬼、そこからさらに、酒天童子の水神としての性質などについてお話します。
「鬼シンポジウム in ふくちやま 2019」のイベント紹介レポート(世界鬼学会設立25周年記念イベント)

「鬼シンポジウム in ふくちやま 2019」のイベント紹介レポート(世界鬼学会設立25周年記念イベント)

世界鬼学会(日本の鬼の交流博物館)の主催で開催された、世界鬼学会設立25周年記念イベントの「鬼シンポジウム in ふくちやま 2019」を紹介します。世界鬼学会(鬼学会)というのは、鬼好きな人たちや鬼に興味がある人たちが集まっている、すてきコミュニティーです。
香取本『大江山絵詞』の「平野山」と「近江国かが山」: 比叡山延暦寺による土地領有権説話としての酒呑童子譚

香取本『大江山絵詞』の「平野山」と「近江国かが山」: 比叡山延暦寺による土地領有権説話としての酒呑童子譚

現存最古の酒呑童子説話を伝える香取本『大江山絵詞』の絵巻に記されている「平野山」と「近江国かが山」とは、どこの場所なのか。また、酒呑童子説話の成立に大きくかかわった比叡山延暦寺とそれらの土地とは、どのようなかかわりがあったのか、ということをお話します。