ここまで、「WordPress(ワードプレス)」という一言で説明してきましたが、実は、「WordPress(ワードプレス)」を利用するためには、大きく分けて、2つの方法があります。
このことを知らないと、後で混乱してしまうことになるので、ここで説明しておきます。
ただ、はじめに言っておくと、実際は、「WordPress が2種類ある」というよりも、「WordPress(ワードプレス)」という1つのソフトウェアが、2種類の方法で提供されている、といったほうがより正確です。

ソフトウェア版(「WordPress.org」で配布されています)

まず、2つある「WordPress(ワードプレス)」の提供方法のうちのひとつとして、「WordPress.org」(ワードプレス・ドット・オーグ)という「WordPress(ワードプレス)」の公式サイトでは、「WordPress(ワードプレス)」のソフトウェアそのものを提供しています。
「WordPress(ワードプレス)」を使いたい人は、2つある選択肢のうちの1つとして、この「WordPress.org」(ワードプレス・ドット・オーグ)というウェブサイトから、「WordPress(ワードプレス)」のソフトウェアそのものをダウンロードして、それを自分で用意したウェブサーバーにインストールして使うという選択をすることができます。
WordPress 日本語ローカルサイト
http://ja.wordpress.org
(「WordPress.org」(ワードプレス・ドット・オーグ))
なお、このウェブサイトでお話している内容は、基本的に、こちらのソフトウェア版の「WordPress(ワードプレス)」を利用することを前提とした内容になっています。
また、「WordPress(ワードプレス)」は「オープンソース」というライセンス形態をとっているので、個人で利用する場合であっても、商用で利用する場合であっても、誰かにお金を払う必要はなく、誰でも自由に無料で「WordPress(ワードプレス)」を利用することができます。
「オープンソース」とは、その名のとおり、誰に対しても「開かれた」オープン(open)なものなのです。
この「WordPress.org」のウェブサイトからソフトウェアそのものをダウンロードして使う方法の場合、サーバーにインストールした「WordPress(ワードプレス)」はまるまるその人のものなので、「WordPress(ワードプレス)」で作ったブログやホームページは、細部にいたるまで、その人が好きなように使うことができます。
ちなみに、次にお話しする、「WordPress.com」というウェブサイトで提供されている「WordPress(ワードプレス)」ブログの無料レンタルサービスでは、システムの一部を借りているという立場になってしまうため、細かい部分まで好きに使うということはできません。

無料ブログサービス版(「WordPress.com」で提供されています)

次に、2つある「WordPress(ワードプレス)」の提供方法のうちのひとつとして、「WordPress.com」(ワードプレス・ドット・コム)という名前のウェブサイトで提供されている、無料ブログサービスがあります。
この「WordPress.com」(ワードプレス・ドット・コム)の無料ブログサービスを使えば、すでに「WordPress(ワードプレス)」がサーバーにインストールされている状態から始めることができるので、ほんの数分で、だれでも簡単に、無料で「WordPress(ワードプレス)」を利用し始めることができます。
WordPress.com — 無料ブログを作成
http://ja.wordpress.com/
(「WordPress.com」(ワードプレス・ドット・コム))
なお、「WordPress.com」(ワードプレス・ドット・コム)のウェブサイトが提供しているサービスには、いろいろな有料のオプションサービスもあります。
これらの有料オプションサービスを利用すれば、無料版では利用することができなかった機能を使うことができるようになります。
ですが、たとえ有料オプションサービスを利用したとしても、自由度という点からみれば、さきほどお話した、「WordPress.org」からソフトウェアそのものをダウンロードして使う場合よりは、自由度が低いです。
ちなみに、無料ブログサービスを提供しているこの「WordPress.com」(ワードプレス・ドット・コム)というウェブサイトは、「Automattic」という会社が運営しています。
この会社は、「WordPress(ワードプレス)」の創始者である、マット・マレンウェッグ(Matt Mullenweg)さんなどが中心となって設立された会社です。
「Automattic」は、アメリカのカリフォルニア州サンフランシスコに本部を置き、「WordPress(ワードプレス)」をメインとして、ソフトウェアの開発をしています。
ですので、「Automattic」は、「WordPress(ワードプレス)」開発の中心的な存在なのです。
この「Automattic」社でCEO(最高経営責任者)をしている、Toni Schneider (トニー・シュナイダー)さんという人がいます。
このToni Schneider (トニー・シュナイダー)さんは、「WordPress.com」と「WordPress.org」の違いについて、2010年11月に開催された「Web 2.0 Summit 2010」というイベントの講演で次のように語っています。

WordPress には2つのフレーバーがあります。
WordPress.org はオープンソースのソフトウェアパッケージ。
こちらは私たちの会社とは別のものです。
そして、WordPress.com。
これはSaaS バージョンの WordPress。私たちが所有し、運営するレンタルブログです。

Web 2.0 Summit 2010: Toni Schneider, "Point of Control: You"
1:27-1:44
http://universalsubtitles.org/videos/K2oq6qRyvWqA/ja
(リンク先の動画には、日本語の字幕と、書き起こしが付いています。)

この説明のなかで、「2つのフレーバー」という言葉がありますが、これは要するに、「WordPressには、2種類あります」ということです。
また、「SaaS(Software as a Service)」(サース)というのは、一言で言えば、「ソフトウェアの機能が、ウェブサイト上で提供されるサービス」のことです。
「SaaS(サース)」は、大雑把に言えば、「ウェブ・アプリケーション」や、「ウェブ・サービス」、「ASP(Application Service Provider)」(エー・エス・ピー、アプリケーション・サービス・プロバイダー)などと呼ばれているものと同じだと思ってもらってかまいません。
これらの言葉の意味は、要するに、「企業が運営しているサーバーのなかで動いているソフトウェアを、ウェブブラウザを通して利用させてもらうサービス」という意味です。
これを、「WordPress.com」(ワードプレス・ドット・コム)のウェブサイトで提供されているような「無料ブログサービス」の場合にあてはめると、「企業が運営しているサーバーのなかで動いているブログ・ソフトウェアの一部を貸してもらい、ウェブブラウザを通してそのブログを利用させてもらうサービス」ということになります。
このように、「SaaS(サース)」や「ASP(エー・エス・ピー)」などと呼ばれているサービスは、基本的にレンタルサービスなのです。
「無料ブログサービス」のことを、「レンタルブログ」と呼ぶことがあるのはこのためです。

「WordPress.org」と「WordPress.com」、どっちを選べばいいの?

さて、ここまで、「WordPress(ワードプレス)という1つのソフトウェアが、2種類の方法で提供されている」、ということをお話してきました。
そうなると、次は、
「どちらを選べばいいの?」
という疑問がわいてくると思います。
結論から言うと、僕の個人的な意見としては、インターネットを活用したビジネスをやろうとしてブログやホームページをつくるのであれば、「WordPress.org」(ワードプレス・ドット・オーグ)のウェブサイトから「WordPress(ワードプレス)」をダウンロードして、それを自分で用意したウェブサーバーにインストールして使う、という方法をとることをおすすめします。
確かに、「WordPress.com」(ワードプレス・ドット・コム)の無料ブログサービスを利用すれば、今すぐにでも簡単に「WordPress(ワードプレス)」のブログをつくることができます。
ですが、これからインターネットを使ってビジネスをしていこうというのであれば、自分でレンタルサーバーを借りて、実際にインストールする経験を積んでおいたほうがいいです。
これはなにも、ウェブサイトをゼロから作る能力や、コンピューター言語を使ったプログラミングができる能力を身に着けなければいけないと言っているのではありません。
ですが、それでも、インターネットを使ってビジネスをするのであれば、少なくとも、自分でレンタルサーバーを借りてファイルをアップロードしたりすることは、今後、日常的にやらなければなりません。
なので、せめて、そういった基本的なことだけは、できるようになる必要があります。
そして、「WordPress(ワードプレス)」のインストール作業を自分の力でするという経験することは、そういった経験をするという意味で、とてもいい経験になります。
こういった理由から、このウェブサイトでは、あなた自身で手を動かして、レンタルサーバーを借り、独自ドメインを取得し、ダウンロードした「WordPress(ワードプレス)」をサーバーにアップロードし、インストールを完了するまでの作業を自力でやる、ということをおすすめしています。